2009/02/23
EeePCの次はEeeTop
アスーステック・コンピューター(ASUS)が、タッチスクリーン式の液晶一体型パソコン「Eee Top 1602」を3月下旬に発売する。指で画面に触れるだけで文字入力やメディアの再生など様々な操作が行える。希望小売価格は64,800円。
同製品は、高解像度タッチスクリーンを搭載し、タッチ操作に対応するアプリケーションでキーボードやマウスを使わずに直感的な操作が行える。
搭載アプリケーションは、手書きメモ作成の「Eee Memo」、搭載カメラで写真撮影やビデオ録画が行える「Eee Cam」、音楽、動画、写真などのメディアが再生できる「Eee Cinema」、指で直接タッチスクリーンに文字を書くことで文字が入力できる「SoftStylus」、ホームページやブログ閲覧用の「Opera Touch」など。
主な仕様は、OSがWindows XP Home Edition Service Pack 3、CPUがAtom N270、メモリ1GB。ディスプレイは15.6型ワイド・タッチスクリーンカラー液晶(表示解像度1,366×768ドット)でHDD容量は約 160GB。その他、ワイヤレスキーボード、マウスワイヤレスマウス、130万画素Webカメラなどを搭載する。
本体サイズは幅407.4mm×高さ336.6mm×奥行き42.5mmで、重量は約4.3kg。
- 関連記事
-
-
ロイヤルウイングでホワイトデーと相棒
-
マイコはモデルで女優
-
EeePCの次はEeeTop
-
モスキートーんを聞くには
-
日本アカデミーショー2009
-
コメント